HUIONは格安の価格で液タブ・ペンタブを販売している中華ペンタブレットメーカー。アジア、ヨーロッパ、アメリカなど世界中でシェアを伸ばしており、製品の使用数値はワコムのものに引けを取らない。液タブを購入したいが10万円以上の製品には手が出ない、という方におすすめのメーカー。
製造現場へお招きいただき見学した際の模様がこちら。
HUION液晶ペンタブレット一覧
製品名 | 液晶サイズ/解像度 | 筆圧レベル | 価格(Amazon最安値) |
GT-156 | 15.6インチ/1920*1080 | 2048レベル | 69,800円 |
GT-156 V2 | 15.6インチ/1920*1080 | 8192レベル | 49,000円 |
GT-191 | 19.5インチ/1920*1080 | 8192レベル | 5,5000円 |
GT-220 V2 | 21.5インチ/1920*1080 | 8192レベル | 56,000円 |
GT-221 | 21.5インチ/1920*1080 | 8192レベル | 79,000円 |
HUIONペンタブレット製品一覧
製品名 | ペン有効反応範囲 | 筆圧 | 価格(Amazon最安値) |
H430P | 121.9 × 76.2mm | 4096 レベル | 4,200円 |
H640P | 6.3×3.9inch | 8192 レベル | 6,500円 |
H950P | 221×138mm | 8192 レベル | 8,200円 |
Q11K | 279.4×174.6mm | 8192 レベル | 13,000円 |
HUIONに関する記事一覧
HUION Inspiroy Giano実機レビュー|Lサイズペンタブのサイズ感と描き心地を検証
HUIONから発売されたLサイズペンタブ、Inspiroy Gianoの実機レビュー。ペンタブの中でも最大サイズの新製品。サイズ感や描き心地…
HUION QHD解像度液タブKamvas Pro 16(2.5K)レビュー|ワコム液タブと比較
HUION Kamvas Pro 16 (2.5k)のレビュー。15.8インチ、QHD高解像度液タブを使ってみてわかったサイズ感、液タブとし…
HUION Kamvas Pro 13(2.5k) 開封レビュー|QHD解像度液タブを徹底比較
https://pentablet.club/wp-admin/edit.php HUION Kamvas Pro 13 (2.5k)の開封…
HUION Mini Keydial KD100実機レビュー|ペンタブ専用の左手デバイス設定方法
HUIONから2021年に発売されたHUION MiniKeydial KD100を実際に使ってみてのレビュー。ペンタブ、液タブ専用の左手デ…
HUION Kamvas Pro 16 Plus(4K) 実機レビュー|4Kの液タブが10万で買えるって最高かよ!
HUION Kamvas Pro 16 Plus(4K)の実機レビュー。4K解像度の16インチ液タブの使い心地、メリットを検証。液タブ初心者…
絶対おすすめの安い液タブ|30台レビューしての結果は?【2023年版】
液タブを30台以上レビューして選んだ2023年絶対おすすめの安い液タブを紹介。液タブの選び方をがっつり検証してからワコム、HUION、XP-…
HUION 遂に4K解像度の液タブを発表!Kamvas Pro 16(4K) / Kamvas Pro 16 Plus (4K)
HUIONから待望の4K解像度の液タブKamvas Pro 16(4K) / Kamvas Pro 16 Plus (4K)が発表された。H…
HUION最新ペンPW517の沈み込み検証動画|スペックアップのポイントまとめ
HUIONの最新機種に搭載されているペン、PW517の沈み込みの深さを動画も含めてチェック。PW517が対応している製品一覧。
HUION液タブ Kamvas 12 開封レビュー|視差が大幅に改善!
HUIONの11.6インチ液タブ、Kamvas 12の開封レビュー。液タブの中では最小サイズだけれどサイズ感はどう?HUION Kamvas…
【実機レビュー】HUION 2021年新型液タブ Kamvas16(2021)|レビューで徹底検証
HUIONから新型の15.6インチ液タブが発売開始。HUION Kamvas16(2021)の開封レビューで紹介。動画も含めて使ってみてのペ…