- HOME >
- PentabletClub
PentabletClub

Pentablet Clubはペンタブ、液タブに特化したレビューサイト。運営者NAKATAは液タブを追い続けて6年になるWebエンジニア。WacomやXPPEN、HUION等のレビュー、最新情報をいち早くシェア!2017年から各メーカー液タブをレビュー中。【レビュー総数 / ペンタブ:22台 / 液タブ:34台】
液タブ・ペンタブ特化型レビューサイト
ワコムのドライバが更新された。WindowsOSでAdobe Illustrator CCやMobile Studio Proでパームリジェクションが効かない問題が改善された模様。Mac ...
Wacom Linkは新製品のCintiq ProやMobileStudio Proとパソコンを接続するための変換ケーブル。USB-Cのみという尖った仕様になったWacomの新機種だがWacom Li ...
ワコムの修理センターの2016年年末年始の状況を確認しておこう。修理を先延ばしにすると年始はかなり混んで待つことになりそうだ。日付を確認してさっさと処理しよう。
GT-156HDはHUIONの最新液晶ペンタブレット。仕様一覧が見つからなかったけどメーカーに問い合わせたらGT-156HDの資料を送ってくれた。ありがとう!仕様と製品の特長をピックアップしてワコム以 ...
イラストの左手デバイスは作業効率を上げる必需品。プロがこっそり使っている左手デバイスの最終形態を検証。イラストの効率を2倍に上げるガジェットがこれだ。Razer Orbweaver ChromaとTa ...
Powermate bluetoothはつまみ型のおすすめ左手デバイス。イラストで筆やブラシの太さを直感的に変えられるアイテムだ。Powermate bluetoothのレビューを見て購入がありかを検 ...
ワコム以外の液タブがTwitterなどで話題。Parblo CoastとUGEEが価格的にも健闘している。Parblo CoastとUGEEの評価はどうか、価格と仕様を一覧にして真剣に検討してみる。ワ ...
ワコムから2016年12月に新発売されているBamboo Omniに不具合がある模様。自主回収で返金してもらえるようなので購入者は必見の情報だ。不具合の内容を詳しく見て見る。   ...
HUIONのペンタブ、液タブのドライバインストール方法解説。日本語で解説してくれているページがなかったので詳しく説明する。HUIONの公式ドライバダウンロードページの使い方、詳細設定方法。HUIONの ...