ASUS ZenBook Flip S日本での発売日・価格に期待|世界最薄、4K解像度2in1ノートPCの実力

ASUSから解像度4Kディスプレイ搭載、世界最薄2IN1ノートパソコンが発表された。そして筆圧1024レベルペン対応。大注目の筆圧ペン対応の2in1ノートパソコンだが日本での発売日、価格はどうなるのか気になるところだ。注目のASUS ZenBook Flip Sの注目の仕様を紹介。

ASUS ZenBook Flip Sの価格|日本での発売日は?

COMPUTEX TAIPEI 2017に合わせて発表されたASUS ZenBook Flip S。残念ながら日本での販売価格は未定。ちなみに米国では1,099ドルだった。そして日本での発売日もいまだ未定。ただ製品仕様を見るとかなり魅力的なだけに日本でも注目度は高い。

今後日本での価格や発売日が更新され次第こちらとTwitterで配信していく。

ASUS ZenBook Flip S注目の仕様

世界最薄の錐体|薄さ10.9mm、重量1.1kg

液晶サイズ13.3型ながら本体の薄さ10.9mmと現在2017年6月時点で世界最薄を誇るサイズだ。上部画像で分かるように360度のヒンジが装備されている。持ち運んで様々なスタイルや環境で使用できるのがこの製品の一番のメリット。この薄さと軽さはポイントだ。

4K解像度ディスプレイ搭載

この薄さながら画面の解像度は3840*2160の4K。アスペクト比は16:9と少し微妙な仕様なのが気になるところだがディスプレイとしては現時点で最高スペックといえそうだ。

筆圧1024レベルペン対応|タッチ操作対応

HPでの説明を見ると服装のデザインをしている画面がでている。ペンを使って簡単なデッサンやカラーデザインをしている場面だ。筆圧1024レベルであることを考えるとこういった簡単なスケッチが用途になりそうだ。ペンの詳しい仕様数値はないがデザインを見る限りサイドスイッチが2個ついている。デザインもなかなか良い。ASUS ZenBookのデザインは非常に評判が良いのだ。

第7世代 Intel Core i7-7500U搭載

CPUも非常に高性能。こうして仕様を見ているとスキのないノートパソコンとしての機能。2IN1としてのペン、タッチ機能対応とユーザーにとってうれしいポイントが満載のデバイスだ。

ASUS ZenBook Flip Sの用途

2IN1ノートパソコンだが画面とキーボードを取り外すことはできない。ただノートパソコンとしての機能はCPU、解像度ともに非常にレベルが高い。ビジネスでのメイン機としても十分使用できるだろう。簡単なメモ、デッサンもペンで直感的にパソコン上へ残せる。ASUSが本気を出して発表してきたASUS ZenBook Flip S。日本での販売開始に期待だ。


関連記事

  1. BLUEDOT BNT

    BLUEDOT最新8型タブレット徹底検証|1万円で買えるコスパ最優先【BNT-801W】

  2. ドコモdtab d-41Aでできること|スペック÷値段でコスパ徹底検証

  3. ビジネスで使えるスマートウォッチのおすすめ【2021年版】

  4. 【2021年 simフリータブレット】激安で買える8インチのおすすめ決定版

  5. CHUWI HiPad Plus  発売日 価格

    CHUWI HiPad Plus発売日・価格情報|iPad Pro風デザインのAndroidタブレッ…

  6. ASUS ZenFone 5日本から購入できるぞ!【4.9万円】詳細スペックをチェック

  7. 【2018年秋に新作発売 INFOBAR xv】生活をよりシンプルでスタイリッシュにするガジェット

  8. Lenovo P8 タブレット 1.4万円|GearBest Tablet SALE情報

最新記事

  1. 1万円以下 液タブ 1万円以下で買える液タブ|とにかく安い液タブを探せ!
  2. コンセント一体型モバイルバッテリー使用感レビュー【Anker 511 Power…
  3. HUION 2023年最新ペンタブ|Inspiroy 2 サイズ別徹底レビュー
  4. HUION Inspiroy Giano実機レビュー|Lサイズペンタブのサイズ感…
  5. ワコムストア2023年福袋セール|33,000円で液タブが買えるチャンス
  6. XP-PEN ブルートゥースペンタブ Deco MW / Deco LW 比較レ…
  7. Artist 10 レビュー XP-PEN Artist 10 セカンド|実機レビューでサイズ感を徹底検証

人気の記事 TOP10

  1. 1万円以下 液タブ
PAGE TOP