今Twitterで話題になっている漫画のコマ割り3段組の談議が興味深い。何気なく読んでいる漫画のコマ割りの奥が深すぎる。。。
話題のコマ割り3段のTwitterがこちら
クッキー編集部のTwitter
マンガの投稿作を読んでいて思ったのですが、担当付いてない投稿し始めの方だと、見開き3段組になっている人が多いなあと思いました。意図せずやってしまっていたら、気にしてみてください。そこから抜け出すだけでコマ割りが上手くなるんじゃないかなと思います。CCC担当より。 pic.twitter.com/BUXgeDKgV0
— クッキー編集部(集英社) (@cookieshueisha) 2017年1月11日
さらにこれと関係したTwitterも話題だ。
漫画家水上悟志氏のTwitter
ちょっと上級者向けかもしれないコマ割り講座。
そう、大切なのは緩急。
コマの大きさ、雰囲気、カメラ距離、
三つの演出の緩急を駆使してメリハリを作り出せ!
キミの描いてるそのシーンは、キミの心に響いているか?
読者にどう感じてもらいたい? pic.twitter.com/tvjQfqXTnC— 水上悟志 (@nekogaeru) 2017年1月11日
少し前だがこういうTwitterも話題になっていた。
@fujiwarayu 無印時代のキャプテン翼のコマ割りは本当にすごいです。特に見開きを一つのページとして使った時の、縦横無尽な動きは他の追従を許しません。有名?な例ですがこれとか。 pic.twitter.com/7MTOXu4rTL
— NaTu (@NaTuP_) 2017年1月4日
確かにこれは興味深い。描く立場で漫画を読み返すと改めてプロの漫画家の偉大さが分かる。何気なく読んでいる1ページも緻密に計算されて描かれているのだ。やっぱりプロはすごい!