ASUS ZenFone 5日本から購入できるぞ!【4.9万円】詳細スペックをチェック

ASUSからZenFone 5が発表。日本での発売日・価格が気になるところだが日本から4.9万円で購入できる。ASUS ZenFone 5の詳細スペックを実機の画像を含めて検証する。iPhone Xとデザインが酷似していると話題だがデザイン詳細も見てみよう。

ASUS ZenFone 5を発表

AsusからZenFone 5がスペインバルセロナ開催のMWCで発表された。見た目はiPhone Xと酷似しており独自性を打ち出さなかったASUSへ賛否両論あったがスマートなデザインであることに違いはない。詳細スペックと日本から購入する方法についてこちらでご紹介する。

ASUS ZenFoneシリーズは5から2→3→4→と続いてきたが新製品は順当にZenFone 5となった。同時にZenFone 5と共にZenFone 5ZZenFone 5 Liteが発表されている。今回はASUS ZenFone 5の詳細スペックと購入方法についてみてみよう。

ASUS ZenFone 5 詳細スペック

ASUS ZenFone 5の詳細スペックを見ていくが製品を目にしてまずほぼ全員が感じるのが、ん?iPhone Xか?というものだろう。やはりまず気になるのは錐体デザインだ。上部のノッチ部分はiPhoneXと似ているが比較すると26%狭いというのがアピールポイントのようだ。

前面のノッチ部分には照度センサー、LEDインジケーター、レシーバー、フロントカメラが実装されている。が、顔認証用深度カメラは搭載されていない。ノッチのサイド部分はiPhone Xと同様に電池残量メーターや時間が表示されている。

その他の詳細スペックについてみてみよう。

6.2インチディスプレイ フルHD解像度

ZenFone ディスプレイスペック
液晶サイズ 6.2インチ
解像度 2246*1080
液晶形式 IPS
縦横比 18:9
画面占有率 90%

デザインや画面占有率は今どきのスマホらしいスペックでスタイリッシュ。ほぼベゼルレスデザインで動画鑑賞も迫力ある画面で楽しめる。解像度はフルHDと他最新スマホと比較すると低めではあるが6.2インチで十分なスペックだ。

処理性能 Snapdragon 636 搭載

処理性能スペック
CPU Snapdragon 836
メモリ 4GB
保存容量 64GB

CPUはSnapdragon 836でメモリ4GBとまずまず。Androidスマホでメモリ4GBと他スマホよりも若干低いが十分使用できるはずだ。

背面デュアルカメラ搭載

背面には1200万画素と800万画素のデュアルカメラを搭載。前面にも800万画素カメラを搭載しており自撮りにもしっかり対応している。

まとめ

以上ASUS ZenFone 5の注目スペックをご紹介した。冒頭で紹介した通りiPhone Xと酷似したデザインや背面カメラの配置が賛否両論。ただデザインは素直にスタイリッシュで美しい。スマホとしての処理性能やディスプレイは可もなく不可もなくといった印象。多くのユーザーが満足できる使用感を提供している。

ノッチ部分をiPhone Xよりも細くしていたり、価格をしっかりと抑えているのもポイントだ。最後の今日本で購入できる経路と価格をご紹介。

ASUS ZenFone 5 を日本で購入する方法

現在購入できるのは海外ECサイトのGEARBESTから。価格とリンクはこちら。

価格はこのスペックにしては安い。海外ECサイトだが日本での利用者も多く、PayPalが使えたりと初めてでも使いやすい。

ベゼルレスのAndroidスマホをお探しの方におすすめだ。


関連記事

  1. 【HP ZBook x2 G4】ワコムペン採用|本気の絵描き仕様液タブを発表

  2. 【Lenovo Yoga 920】2017年NEWモデル2in1パソコンを発表|日本での発売日・価格…

  3. Xiaomi 2017年新スマホ Mi Note 3の価格・発売日発表|iPhone 8に先駆け顔認…

  4. 【スマホセール情報】MAZE Alpha|3辺へゼルなしメモリ4Gで2万円!by GearBest

  5. Lenovo TAB4 10.1型を選ぶ理由|防水防塵フルセグ対応!おすすめケース情報も

  6. GPD Pocket 価格・スペックを検証|内ポケットに収まるWinPCは男のロマンだ!

  7. Lenovo Tab B10 レビュー

    Lenovo Tab B10 レビューのまとめ|用途を限定すれば最高の選択に!おすすめカバー情報も

  8. 【2021年おすすめゲーミングスマホ】最強で最新のベスト4

最新記事

  1. 1万円以下 液タブ 1万円以下で買える液タブ|とにかく安い液タブを探せ!
  2. コンセント一体型モバイルバッテリー使用感レビュー【Anker 511 Power…
  3. HUION 2023年最新ペンタブ|Inspiroy 2 サイズ別徹底レビュー
  4. HUION Inspiroy Giano実機レビュー|Lサイズペンタブのサイズ感…
  5. ワコムストア2023年福袋セール|33,000円で液タブが買えるチャンス
  6. XP-PEN ブルートゥースペンタブ Deco MW / Deco LW 比較レ…
  7. Artist 10 レビュー XP-PEN Artist 10 セカンド|実機レビューでサイズ感を徹底検証

人気の記事 TOP10

  1. 1万円以下 液タブ
PAGE TOP