エアコンを独自のAI機能で操作して温度以上の快適さを提供してくれるAmbi Climate 2をレビューで紹介。最近寝る時にエアコンをつけて寝るけど寒くなって起きてエアコンOFF、しばらく寝ていると暑くなって起きてエアコンONという悪循環を解決してくれておすすめ。
Ambi Climate 2とは
簡単に説明するとAIを活用したエアコンアクセサリ。エアコンの設定を調節する基準は温度のみだが、それに加えて湿度、日光、気象データ、ユーザーの代謝サイクルを基に分析して自動で調節してくれる。ほかにもiOSとAndroidデバイスで操作するので外出先でも操作できる。
[su_button url="https://amzn.to/2JlVoAX" target="blank" background="#ff9c1b" size="8" center="yes" radius="10" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="Ambi Climate 2 スマート家電コントローラリモコン"]Amazonの最安値をチェック![/su_button]
どんな人に必要か
冒頭でも書いたがエアコンの温度設定と格闘している方におすすめ。暑くて寝苦しい夜にエアコンをつけて寝るけど、エアコンをつけると寒くなって起きてしまう方も多いはず。Ambi Climate 2を使いだしてこういったエアコンON/OFFの設定の悩みを解決してくれる。
ほかにも家でペットを飼っていてずっと部屋の温度を一定に保ちたい方にもおすすめ。エアコンの電源をつけたまま出掛ければいいのだがそれでも少し心配になる方も多い。外出先からでも部屋の温度を確認したりエアコンの設定を調整できるのは安心だ。スマホのアプリで動かすので極端な話海外旅行中でも家にいる時と同じ要領で操作できる強みがある。
[s_ad]
Ambi Climate 2 の実機開封レビュー
早速梱包を開けてみてみよう。梱包箱はかわいらしくて好印象。
何やら製品梱包箱に簡単なマニュアルが書かれている。
というか暗号みたいになっているがセットアップの方法のようだ。
- 電源につないで本体電源ON
- スマホにAPPをいれてペアリング
- スマホで操作
- 快適空間
といった流れの模様。製品に梱包されているのがこちら。
本体のセットアップはいたってシンプルで電源につないで部屋のエアコンが直接見えて人が暮らしているところに設置するだけだ。少し大変なのがAmbi Climate 2とエアコンとのペアリング。スマホに専用アプリを入れてから操作する。
本体のサイズ感がこちら。
かなりコンパクトで片手に収まるくらいのサイズ感。そこの部分がウッドになっていて無駄なロゴなども一切省かれている。どんな部屋にもなじみそうなデザインだ。
[s_ad]
Ambi Climate 2 アプリのセットアップ
まずはAmbi Climateのユーザー登録をしてログインする。
その後Ambi Climate 2と部屋のエアコンをペアリングする。基本的にスマホの指示に従ってしていけばOKなので機会が苦手な方でも大丈夫。
ここまでくればあと一歩。
これでエアコンから音がすればセットアップ完了。今回はかなりスムーズに進められたので約5分ほどで完了した。実際に操作していくが方法はかなりシンプル。
Ambi Climate 2 で調節
右下に見えるモードという部分をタップして、今部屋が暑いか寒いかを選択するだけ。
選択肢としては、
- 暑すぎる
- 暑い
- 少し暑い
- 快適
- 少し寒い
- 寒い
- 寒すぎる
の7つ。少し前は日本語のアプリはここまで詳細に選択できなかったようだが今はアップデートされている。
[s_ad]
Ambi Climate 2 実際に使ってみての感想
実際に使いだして2週間ほどたったので使用感を紹介する。
暑くて寝苦しい夜のリモコンとの戦いは終戦
もともと眠りが浅い体質で暑い夜は何度も夜中に起きてエアコンを調節していた。クーラーをつけると寒く、消すと暑くなるという悪循環に苦しんでいたが、使いだしてそれが解消された。これはいいぞ!
設定で使用履歴を見れるのだが、夜中に自動で1,2度単位で微調整がなされていた。これまで自分でしていた調整をAI機能でしてくれている。初日に使いだしてから数回暑い、寒いの設定を変えながら暮らしていると自動的に自分が快適に思う環境に調整してくれる。この機能はかなり優秀だ。
レビューを見ると特にここを実感するのは少し古めのエアコンを使っているユーザーのようだ。自分の使っているエアコンもそう。最新のエアコンはエアコン本体についている機能がもともと優秀なのかもしれない。
部屋以外で操作できるのも便利
設置しているのが寝室なのだが、そこへ行かなくても操作できるのがかなり便利だ。外出先でもそうなのだが、意外に使えるのが家の中にいても居間だったり書斎だったり別の部屋にいて、そろそろ寝る準備しようかなと思った時にスマホですぐにエアコンをONにできる。色々用事を済ませて寝室に入るころには快適な温度になっているわけだ。
ペットを飼っていたら便利!だと思う
実際ペットを飼ってないので、だと思う。という感想になるが、外出先から部屋の温度を確認できることに安心感を覚えるユーザーも多いはずだ。特にペットを家で飼っている方。一年中部屋の温度を一定に保っておく必要があるユーザーにはかなりおすすめ。
メーカーの説明ではエアコンのエネルギー消費が最大30%節約されるとのことなので、かなりの電気代の節約になりそうだ。確かにAmbi Climate 2で温度調整を細かくしていけば無駄なエアコンの使用を最小限に抑えられる。
これまでAI家電というものを使ったことがなかったのだが、いざ使いだすとやっぱり便利。エアコンの温度調整は正直AIを使わなくても簡単。温度を調整するだけのことだ。ただ簡単に思える動作をカットし、さらにこれまでよりも高い精度で更に快適な空間を提供してくれる。
ただ単にこれまでしていたことを自動でしてくれるだけではなく、さらに質の高い生活を提供してくれるAI機能搭載のおすすめ製品だ。
ということでご紹介したAmbi Climate 2の現在のAmazonの最安値はこちらからご覧いただける。
[su_button url="https://amzn.to/2JlVoAX" target="blank" background="#ff9c1b" size="8" center="yes" radius="10" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="Ambi Climate 2 スマート家電コントローラリモコン"]Amazonの最安値をチェック![/su_button]
記事執筆時点での価格は 16,610円 だったが定期的に安くなっているようなので要チェックだ。